木原賞受賞者一覧

平成年度 氏名 勤務先 推薦する業績の題目
3年度
(第1回)
西村新 核融合科学研究所 大型ヘリカル核融合装置の材料・構造設計並びに各種材料、溶接・接合部の極低温強度・変形に関する研究
井上好章 三菱重工業(株)長崎研究所 プラズマ溶射皮膜の強度評価法に関する研究
4年度
(第2回)
井上裕滋 新日本製鐵(株)鉄鋼研究所 ステンレス鋼及びチタン合金溶接金属凝固・変態の熱力学的解析
川端文丸 川崎製鉄(株)技術研究所 海洋開発に用いられる鋼管及び鋼材の溶接技術・溶接材料並びに溶接部品質の向上
5年度
(第3回)
三宅俊良 三井造船(株)玉野事業所 アルミ製高速艇の溶接技術の高度化
北堀礼司 (株)電元社 抵抗溶接機溶制御装置バイナスターの開発
6年度
(第4回)
荒木俊光 川崎重工業(株) 溶接・接合技術の開発
中俣利昭 (株)ダイヘン ファジー制御アーク溶接機の開発と実用化
7年度
(第5回)
福井清之 住友金属工業(株) 抵抗溶接性に優れた表面処理鋼板の開発及び自動車鋼板の接合技術・接合部特性の改善
村山雅智 NKKエンジニアリング研究所 高速回転アーク隅肉溶接による溶接自動化の推進
8年度
(第6回)
輿石房樹 (株)神戸製鋼所 タンク向け全姿勢自動TIG溶接議事湯津及び溶接ロボットの開発・実用化
青山和浩 東京大学大学院工学系研究科 大型溶接鋼構造物の設計・生産情報を獲得支援するためのモデル化手法に関する研究
9年度
(第7回)
妻鹿雅彦 三菱重工業(株)高砂研究所 レーザーによる表面改質技術の開発
飯島亨 石川島播磨重工業(株) 自動溶接制御のシステム化技術の開発と実用化への取組
生産技術開発センター
10年度
(第8回)
市川和利 新日本製鐵(株) 各種低合金鋼構造物に適用する溶接材料の研究開発並びに溶接冶金減少の解明及びそのモデルに関する研究
接合技術センター
遠藤一彦 (株)日立製作所日立工場 重電機器製作における自動溶接・接合装置の開発と実用化
半田博幸 (株)安川電機 アルゴリズム支援型アーク溶接条件自動生成システムの開発
技術開発本部基礎研究所
11年度
(第9回)
中村照美 金属材料技術研究所フロンティア構造材料研究センター 超狭開先ガスメタルアーク溶接プロセスの開発
南秀幸 (株)東芝 京浜事業所 原子炉使用済燃料貯蔵ラック(新型ボロンSUSラック)の製造技術開発
望月正人 大阪大学大学院工学研究科 溶接構造物の残留応力解析手法に関する研究とそれを用いた疲労及び応力腐食割れに対する信頼性向上技術の開発
12年度
(第10回)
池田倫正 川崎製鉄(株)技術研究所 HT980MPa鋼の溶接における低予熱化と溶接金属の高靱性化技術の開発
末永和之 (株)神戸製鋼所 高速水平すみ肉ガスシールドアーク溶接法及び材料の開発と実用化
溶接カンパニー
13年度
(第11回)
伊木聡 NKK総合技術研究所 鋼材ならびに溶接構造物の耐震性能と安全正評価に関する研究
田中学 大阪大学接合科学研究所 活性フラックスを用いたティグ溶接における溶け込み促進メカニズムの解明に関する研究              
中谷光良 日立造船(株)
生産技術開発センター
大型溶接製作高精度化のための溶接変形推定技術の開発
14年度
(第12回)
川口勲 独立行政法人 物質・材料研究機構 超鉄鋼研究センター 
溶接グループ STX派遣研究員(石川島播磨重工業)
高出力深溶込みレーザ溶接における欠陥防止のための出力変調制御法の開発
坪井竜介 株式会社東芝 京浜事業所生産技術部 加工技術担当
「原子力現地保全へのロボットシステムの開発と実機適用」―高放射線量環境下における遠隔式溶接ロボットシステムの実用化―
藤原知哉 住友金属工業株式会社
総合技術研究所 
厚板・建材研究開発部
高靱性完全予熱フリー60キロ厚板シリーズの開発と実用化       
 
15年度
(第13回)
都築圭紀 三菱重工業株式会社
名古屋航空宇宙システム製作所研究部 材料研究課 主任
ロケット等宇宙機器の溶接接合技術開発
上園敏郎 株式会社ダイヘン
溶接メカトロカンパニー溶接機事業部第二技術部
デジタル演算・インバータ制御消耗電極式アーク溶接システムの開発と実用化
水野亮二 (財)発電設備技術検査協会 原子炉圧力容器等原子プラント溶接部の品質保証溶接施工法に関する研究開発
鶴見試験研究センター研究員
16年度
(第14回)
山角 覚 川崎重工業株式会社 主事 センシング技術の高度化ロボットシステムの知能化
高安英明 東京電力株式会社 火力設備の溶接民間製品認証規格等の基準整備における基礎的検討
火力部火力エンジニアリングセンター
17年度
(第15回)
佐久間正剛 (株)東芝 電力・社会システム技術開発センター 計測・検査技術開発部 主任 資格センサを用いた溶接技能訓練システムの開発と実用化
宮坂史和 大阪大学大学院 工学研究科 知能・機能創成工学専攻 助手 アーク溶接のシミュレーション技術の開発とそのソフト化に関する研究
18年度
(第16回)
川畑友弥 住友金属工業株式会社
総合技術研究所 主任研究員
TMCP型950MPa鋼の適用性研究と実用化開発
大畑 充 大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻助教授 溶接構造物の地震下性能規定型設計に向けた延性損傷限界評価法の開発
19年度
(第17回)
古賀 毅
東京大学大学院 工学系研究科特任准教授 溶接・接合情報に基づく製品のモデル表現を中核とした統合ものづくり支援システムの構築。~モノとモノとの繋がり情報のマネジメントによる設計から生産・廃棄までを考慮可能なデジタル・エンジニアリング手法の実現~
佐藤 裕
東北大学 大学院工学研究科
助教
摩擦攪拌接合部の組織解析とその制御に関する研究
20年度
(第18回)
二宮 和之
株式会社IHI 技術開発本部生産技術センター 生産システム開発部 課長代理 溶接構造物の生産性向上を実現するITシステムの構築
橋場 裕治
新日本製鐵株式会社
技術開発本部鉄鋼研究所
溶接研究センター 主任研究員
超大型コンテナ船用YP460MPa級厚手鋼板に対応した大入熱溶接材料の研究開発と実用化
21年度
(第19回)
寺崎 秀紀
大阪大学接合科学研究所 講師 その場観察に基づく溶接部組織発展過程の解明に関する研究
坪田 秀峰
三菱重工業株式会社 レーザ外面照射応力改善法(L-SIP)および造船用ハイブリッド溶接開発と実用化
技術本部高砂研究所 主任
22年度
(第20回)
加茂 孝浩
住友金属工業株式会社
鹿島製鉄所 厚板部
厚板商品開発室 参事
溶接性に優れた海洋資源・エネルギー開発用極厚鋼板の開発・実用化
大岩 直貴
株式会社IHI  技術開発本部
生産技術センター   
溶接技術部課長代理
ジェットエンジン部品など非鉄金属材料の接合技術の研究開発
23年度
(第21回)  
山崎 圭
 
株式会社神戸製鋼所
溶接事業部門 開発部
(工学博士) 研究員
クリーンマグ溶接プロセスに関する研究開発と実用化
小薄 孝裕
 
住友金属工業株式会社
総合技術研究所
物性・分析研究開発部
副主任研究員
晶出相を活用した高温用オーステナイト系鋼の新しい溶接高温割れ割れ防止手法の開発
24年度
(第22回)  
西畑 ひとみ
 
新日鐵住金株式会社
技術開発本部 鉄鋼研究所
接合研究部 主任研究員
自動車用鋼板の片面スポット溶接技術開発・実用化
藤田 善宏
 
株式会社東芝 電力システム社
京浜事業部 溶接センタ-主務
溶接インプロセス品質管理システムの開発と実用化
25年度
(第23回)
 岩波 勝
日立GEニュークリアーエナジー(株)
日立事業所 原子力サービス部 保全計画グループ 技師
 原子力発電所溶接構造物に対する溶接技術及び予防保全技術の耐SCC性評価研究。
 小椋 智
大阪大学大学院 工学研究科 マテリアル生産科学専攻 助教  ナノレベル組織解析と局部特性評価に基づく異種金属接合プロセスの構築。
26年度
(第24回)
 藤井 啓道
東北大学大学院
工学研究科 助教
 超音波を利用した低エネルギー・低環境負荷異種金属固相接合プロセスの開発
 坂田 幹宏
日揮株式会社
エンジニアリング本部
ENテクノロジーセンター
材料・溶接Gr.  シニアエンジニア
 高強度Cr-Mo鋼の溶接に関する研究
27年度
(第25回)
 小野 直洋
三井造船株式会社
玉野艦船工場 艦艇部
技術開発グループ 主任
 大型巡視船船体溶接におけるレーザー・アークハイブリッド溶接の適用
 谷口 公一
JFEスチール株式会社
スチール研究所
接合・強度研究部 主任研究員
 超強張力薄鋼板の溶接継手強度に優れた多段通電抵抗スポット溶接技術の開発および実用化
28年度
(第26回)
 岡内 宏憲
川崎重工業株式会社
技術開発本部
システム技術センター
生産技術開発部 第一課
主事
 ガスタービン圧縮機ロータ用Ni基超合金の異材接合技術の開発
 山﨑 洋輔
日立造船株式会社
社会インフラ事業本部
堺工場 製造部
生産技術・設備グループ
主任技師
 大出力レーザの適用による極厚板狭開先溶接技術の開発
29年度
(第27回)
 仲村 晋一郎
東芝エネルギーシステムズ株式会社
京浜事業所
溶接センター
主務
 現地火力配管向け狭開先自動溶接システム
 名古 秀徳
株式会社神戸製鋼所
技術開発本部材料研究所
主任研究員
 組織制御による溶接金属の靭性、クリープ特性の改善
30年度
(第28回)
 宮城 雅徳
㈱日立製作所 研究開発グループ
先端材料プロセス研究部
主任研究員
 レーザーを用いた溶接接合現象の見える化と溶接プロセスの高度化
 迎井 直樹
株式会社神戸製鋼所
溶接事業部門 技術センター
主任研究員
 特殊高合金溶接材料と高強度炭素鋼の割れ防止技術の開発・実用化
令和元年度
(第29回)
 浄徳 佳奈
日本製鉄株式会社 技術開発本部
鉄鋼研究所 鋼管研究部
接合研究部(兼務)主任研究員
 エネルギー用鋼管材料および溶接技術の開発実用化
 荻野 陽輔
大阪大学大学院 工学研究科
マテリアル生産科学専攻 助教
 数値シミュレーションによるアーク溶接プロセスの可視化技術の開発
令和2年度
(第30回)
 馬場 勇人
株式会社 ダイヘン
溶接機事業部
研究開発部
 高電流埋もれアークの安定化方法の確立ならびにそれを利用した厚鋼鈑高能率溶接システムの開発と実用化
 本間 祐太
日本製鋼所M&E株式会社
室蘭製作所 室蘭研究所
材料開発グループ
 溶接性に優れた海洋構造物用厚肉鍛造材の開発と靭性予測技術の構築
令和3年度
(第31回)
 笠野 和輝
住友重機械工業 株式会社
技術本部
生産技術センター
 溶接画像センシング技術の高度化による溶接施工条件
 最適化とインプロセス溶接品質管理技術の開発
 藤山 直人
日本製鉄株式会社
技術開発本部
東日本技術部
 厚板溶接構造物の溶接継手高靭化技術の開発